ララのハードウィル

2023-03-07 19:32






ついにララでもハードウィルを討伐したので、軽く記事を書きたいと思います。
最後のいつも通りのドロ運のなさも収録しておきました。


・1段階
火力面:瞬間火力でゴリっと削るララとは相性が悪めですが、全ての5次スキルを片側で使うのではなく振り分けるなどすると削り効率が良くなると思います。ここは継続火力職よりも慎重に立ち回る必要がある部分ですね。

耐久面:特に問題なしです。リミットブレイクについても、月光ゲージの回収が間に合わなくても山の慈愛かアーテリアルで安全に通過できます。


・2段階
火力面:噴出は当てやすいので火力は出しやすいです。
気を付けるとすれば、火力ラインによっては半分削るまでにCT180の火力スキルが返ってきてしまい、あとちょっと削るには勿体なくて次のフェーズまで温存を強いられる・・・・・・という状況が起こりえますが、ララに限った話でもないですね。

耐久面:良くも悪くもないといった感じです。
噴出で削りながら、自分は離れて山の慈愛で耐久してる間に月光ゲージを回収する、という手段が取れますが、山の慈愛はスーパーノックバックは耐えられないためウィルの攻撃が当たりそうな時は解除して逃げた方が無難です。
弾幕を避けるのに夢中になってクモの巣に突っ込んだりしないように。(動画で2敗


・3段階
火力面:噴出3種類を維持しながら攻撃を躱すのが基本になります。
注意点は、ウィルが無敵状態になっている時にそびえ立つ山を発動すると、上の足場に召喚されてしまいスカるので気を付けたいです。
瞬間火力が短時間に収まっているので、自己バフをかけて殴る職に比べて終盤のデスカンで殴る削りは強い部類です。

耐久面:普通のダメージが積み重なって死ぬことはあまりない(噴出で削る場合)ので耐久面に不足はないですが、完全無敵がないのでしっかり攻撃を避けて月光ゲージを回収する必要があります。
噴出に攻撃を任せる場合、かなり回避に注力出来るのが有利です・・・・・・が、2段ジャンプで避けると軌道上の弾幕やらクモの足やらが直撃するため、なるべくウィルに張り付いて歩いて回避する方がベターです。
巣で埋め尽くされてからの生存はウィルオブリバティー以外だと山の慈愛しかないですが、状態異常に免疫があるのでクモの巣の中で耐えている間でも噴出で削ることが出来ます。




霧島のトーテム、ハイバニ、文字集め、全てを終え生還した2月

2023-02-28 15:00



こんばんは。まぎたろうです。
2月も終わりなので、今月のメイプルストーリーを振り返っていきます。








【朗報】霧島のトーテムに付く転生が、弱い

良くも悪くも2月のメイプルで盛り上がったのはここかなと思います。

20230228totemu.jpg
転生弱者

200装備にボス転生が付くという前情報に踊らされて、メインステ+120、ALL6%とか付いたトーテムをワンチャン夢見ていた層には、到底受け入れられないほど弱い転生しか付かない仕様で実装されました。

個人的にはオーパーツは弱ければ弱いほどいい、と思ってるのでトーテムの転生については納得しています。
これが「人によってはボス転生、運が悪いと一般転生のトーテムが配られる」みたいな仕様だったらキレてたと思いますが。

なので問題なのはただ一点、霧島のサバイバル生活がクソ面倒くさいという、そこだけです。
30分以上拘束するならせめて、その時間で狩りした分くらいの経験値をくれたりとか(メルは手に入らないわけだし)、スキップ機能を搭載したりとかしてほしかったですね。

労力に対価が見合ってない・・・・・・という表現はちょっと違う気がしますが(見合ってないならやらなきゃいいだけ)、ほんのわずかでも伸びしろがあるならそれを求めるのがゲーマーなので、コンテンツを軽くするか、強いトーテムを出すなら恒常にして暇なときに進められるようにするか、その辺でストレスの軽減を図ってほしかったところです。



20230228gurasan.jpg
ちなみに強いオーパーツの例

A40の差は簡単には埋まらない上に、これって復刻されたとして2体目のプチジャクム&サングラスを装備出来ちゃうんですかね・・・・・・?





目が4つあるプレイヤーにも優しいメイプルストーリー

最近プレイヤーのアバターで増えてる恰好の話です。


ミニゲームをプレイすると無期限アバターが無料で貰えるんですが、

20230228_atama.jpg
これは頭装備

20230228me.jpg
これは目装備

同時にこの2つを配るせいで、サングラスをダブル装備しているプレイヤーが大量発生しています。
その頭のサングラスはいつ使うんだよ・・・・・・。頭にも目が付いてる感じか??
でも面白いのでオーケーです。





暗黒やるか、やらないか

ブラックハートも開封して、漆黒4セットにして暗黒挑戦中です。

20230228_anko1.jpg
1段階は慣れてきて、バインド2回か、その後のタイムホールディングの無敵15秒で削り切れるようになりました。


20230228anko2.jpg
2段階も基本的にはサンドバッグなので、特に問題なさそうです。
どうあがいても今の火力だとパンダ魂は残せなさそうですが・・・・・・。


20230228anko3.jpg
3段階。こいつが難しすぎる。
権能と他の攻撃が被ったときに大体死んでしまう・・・・・・。

火力も全然出せてなくて、8分で25%しか削れてません。
そうなると等速で削り続けても32分かかってしまうので、なんとか25%を5分で削って20分で3段階を抜けたいですね。


というか、6人も参戦出来るなら暗黒余裕だろうな・・・・・・って練習してて思います。
それぞれのパターンに周期があるので、長く戦っていると公倍数でパターンが被るのですが、戦闘時間を減らせればそれだけ被る回数も減らせてデスカンにも余裕が出来る・・・・・・という理屈的な話と、そもそも火力があれば20分くらいで終わるでしょ、という楽観的現実的な話があります。

レベルも火力もある程度必要なので、早い内から討伐(というか討伐PTに入る)に向けた諸々の準備が大事だなーと思います。




結果が全てな武陵道場、登るなら今!

20230228_65kai.jpg

65階を達成しました!
イベントバフが育ち切った上に、スタフォイベントで火力も大きく伸び(?)、称号も貰えて登るなら今でしょという状態です。
まあ称号はそこまで強くなかったですが・・・・・・。

もう60階以上の記録になるとPTに入るときに参考にする機会はなさそうですが、これが「ドーピングしまくりで50階!」みたいな記録だと、平時にハードボスPTに入るときとか、記録詐欺が出来てしまいそうです。あくまで参考情報として使いたいですね。





ハイパーバーニング、完走した感想

20230228_teraba1.jpg

Lv250まで3レベルずつレベルアップするハイパーバーニングですが、こんな感じでしたという記録を残しておきたいと思います。

経験値クーポンを使ってARCデイリーをこなしつつ、モンパとイベントミニゲームの経験値を貰うだけでどんどんレベルが上がっていきました。
途中サクチケの販売もありましたが、たしか買ったのは3枚くらいです。急いであげるつもりがなければ、毎日コツコツ進めていれば250まで上げられそうな気配でした。(ただし247から上げるのがかなりキツいので247で終わるかも)

夏のアプデでARCデイリーのうちミニゲームの方に経験値が追加されるみたいなので、夏にはさらに楽になってそうですね。

今回使った装備たちです。
20230228terabasoubi.jpg

今さらですが職業はファントムです。
周りが「ユニオン250でクリダメ1%伸びるぞ!」みたいな選択をしている中、週ボスサブで使ってみたかったという理由でファントムにしました。5次スキルが恰好良すぎる。

頭はCTマイナス帽子が安めに売っていたので買って、後は自作です。メインステ6%とアディにA10を付けてトードしています。
ヴェラッドアクセを使ってない分、攻撃力がかなり低いですが、イベントリングの力とボスアクセの良転生をオクで安めに買うことで、コスパ良く強さを得ている感じでした。セラス中層がストレスなく狩れるくらいです。
ちなみに、この装備でNスウデミまでの週ボスを30分以内に回れています。満足です。





アイが足りない文字集め

20230228_mozi.jpg
Iの要求量が多すぎる


くそイベです。
MOBを狩ってると文字箱が落ちるのですが(500体に1個くらい)、開けるとランダムでアルファベットが手に入ります。
ここまではいいんです。

・・・・・・が、問題はダブった文字を5個使って別の文字に変える機能があって、これが要らない文字として渡した文字が容赦なく返ってくるんですよね。Zを5つ渡してZが返ってきたりします。

なんというか文字を集めさせるイベント設計はいいんですが、ただただランダムな要素をダブルでぶち込んだことによって設計が崩壊してる気がしてならないんですよね。最初の文字箱にランダム要素を入れるなら、次は「要らない文字を50個渡すと好きな文字が貰える」みたいな天井を設定するとか。
とにかく、もう少し「あとこれくらい集めれば終わる!」というラインを見えやすくしてほしかったですね。





オーディウム、ついに実装される

20230228276.jpg

狩りを満喫しています。280まではなんとか上げられそうな勢いを感じます。
やっぱりAUTが足りないので、パンダをフル稼働させて直接MOBをぶん殴る狩りを強いられています。

KMSの方の狩り動画で、ワープポータルを使って快適に竜巻狩りをしている動画がありましたが、火力が全然足りてないですね・・・・・・。出来れば280になる前に体験したいところです。





Shining stars. 煌めく星巡りの旅(2023/2スタフォイベその②)

2023-02-26 14:30






Maple_230226_001329.jpg

こんばんは。
ついにやってきましたね!シャイニングスターフォースイベント!スペシャルスターフォースタイム!

JMSの公式名称はこれでいくんですかね?
まあ名前は何でもいいです、さっそくスターフォース満喫するっぞ!!!



スタートは45gです。200防具を1つくらいは22星にしたいですね。

Maple_230226_001540.jpg

Maple_230226_001853.jpg

Maple_230226_002118.jpg

Maple_230226_002604.jpg

気軽に21星チャレンジして破壊し、10g使っても19星に戻らず、結局20gほど溶かして19星に戻しましたとさ・・・・・・。
人間のやるゲームか・・・・・・これが・・・・・・?



Maple_A_230226_011515.jpg

Maple_A_230226_012445.jpg

Maple_A_230226_013733.jpg

肩はぶっ壊しすぎて特級呪物になってそうだったので、触るのはやめて他の部位を着手。
予算使い果たしたけど何とか手・靴・マントが21星になりました。




22星の200防具、どこ・・・・・・?

リザルト(費用に装備代を含まない)
200肩 20g 19→19星
200マント 2g 19→21星
200靴 8g 19→21星
200手 4g 19→21星


200手は途中でメル足りなくなって手元の装備売り払ったので、実際これの倍くらい使ってそう。
こうして、わたしは55gくらい使って星が6つ伸びました。




真冬の22星祭り(2023/2スタフォイベその①)

2023-02-06 09:37




こんばんは、マギです。

20230206_3wari.jpg

3週間後に本命のスタフォイベが来るわけですが、何故かその前にもう1回スタフォイベがあるという謎スケジュールなので、軽く消化・・・・・・しました。
本当に軽く済んでよかった。年末に根源ぶっ壊してるけど




さっそくやっていきます。

開始時のスクショがないけど61gスタートです。
時系列順に貼っていきます。


20230206_1.jpg

17星書を貼ったところから、(当然のように一発目は下落したので)破壊防止を付けながら18星を目指していきました。
17→18星チャレンジで破壊がなかっただけで、今日は大勝ちしてますね。

眼帯 破壊なし 17→18 約4g


20230206_2.jpg

魔性ペンダント 破壊なし 21→22 約200m


20230206_3.jpg

150鎧上 破壊なし(一発) 21→22 約50m


20230206_4.jpg

150鎧下 3破壊 21→22 約2.4g
ここまで順調でしたが、がっつり壊れました。でもトータルではめちゃくちゃ少なく済んでます。


20230206_5.jpg

ヴェラッドベルト 破壊なし(一発) 21→22 約50m


20230206_6.jpg

ヴェラッドペンダント 破壊なし 21→22 約150m


20230206_7.jpg

ここで調子に乗って200肩に着手・・・・・・して、18→19を目指しました。そしてあっさり壊れる


202302068.jpg

200肩 1破壊 18→19 約3.2g
かかった費用に装備代は含まれません。事前に水玉石を600個ずつ買っておきました。(本当は今日使う予定なかったけど)


20230206_8.jpg

ヴェラッドイヤリング 破壊なし 21→22 約200m


20230206_9.jpg

ヴェラッド指輪 破壊なし(一発) 21→22 約50m


ここまでで、200防具と漆黒アクセ以外が全部22星になりました。?????????
まさか今日こんなに伸ばせるとは思っていなかったので、理解に数十分かかりました。めっちゃ運いいな???
・・・・・・でも思い返してみると(今まで記事を読んできてくれた読者も同じ感想だろうけど)、全身21星になるまで散々な目に遭っているのでトントンかなと思います。


20230206_meru.jpg

ここまでで213gらしいです。ララの装備を作るのにもけっこうスタフォしてるので、ゼロ単体だともう少し少ないと思います。
何にせよ本命のシャイニングスターフォースに余力のメルを残せて本当に良かった。200防具はそこで鍛えます。



20230206_sute.jpg

スタフォ後のステータス。
なんかSTRが6万を超えました・・・・・・これもう暗黒倒せるでしょ。
今月倒せれば9月にはジェネ武器を解放出来るので、本気出して練習していきたいと思います。



(参考)換算ステ6.3で暗黒ソロするゼロの動画(超越者クラスの5次スキルあり)



チュートリアルで死んだ1月

2023-01-30 19:00



最近のメイプル事情をざっと見たい人向けに、今月のメイプルストーリーをお届けしていきます。
仕事中の暇な時にでも読んでください。






唐突に霧島でクラフトゲーが始まる

20220130_bokutou.jpg
(木刀でボスに殴りかかる石器時代の男)

この「無人島に身ぐるみ剝がされて放り出されながら食料調達して生き残りつつ装備を整えて遺跡を防衛するゲーム」ですが、クラフトゲーと呼んでいいのか・・・・・・?難しくて(というか説明がなさすぎて)チュートリアルで餓死しました。

イベント報酬がおいしい(強いトーテムが貰える)のでやるしかないですが、それは置いておいて純粋にゲームとして楽しいかというと、個人的にはまあまあ楽しいです。
あんまりこういう「素材を自由に集めて出来ることを拡張していく」系のゲームってやってこなかったので、新鮮みがあるからかもしれませんが。
ちなみにイベント報酬はトーテム以外にも、チャプター3のクリア報酬で極限秘薬が貰えるので他サーバーでもなんとかクリアしたいところです。

というか唐突に音あてゲームをさせられたり、FPSさせられたり、神経衰弱させられたり、星繋ぎさせられたり、etcetc......って感じなので、メイプラーには色んな資質が求められますね。(音あてゲームは投げたけど)

GMSの方の情報を読む限り、今回の霧島の遺産(Misty Island Legacy)イベントのチャレンジモードは結構難易度が高い(24日生存が求められるけどプレイ時間がそこまでで1時間20分かかるというクソ長コンテンツ)っぽいので、今のうちにデイリーがてら1日1回プレイして慣れていきたいと思います。





日曜日のモンパはおいしい

20230130_monpa.jpg

未だに1回も野良で行ったことがないので、世間の情勢が分からないことに気付きました。
ボスを2沸きで倒せれば後は適当~みたいな、ゆるっとしたプレイで早3週間が経ちましたが、毎日プレイするなら可能な限り楽したいのでツイッターとかWikiで情報収集しています。
ボスが沸いた場所を数字で言うくらいしか見つけられませんでしたが、なんか効率のいい回し方とかあるんですかね・・・・・・?
まず4人で挑めよという話もある。

サンデーメイプル×日曜モンパで1回211gの経験値が入ります。おいしい。
美味しすぎてデイリーだけでLv276が見えてきました。
オーディウムデイリーも増えて更にペースが上がりそうです。





1月は2漆黒!

新年早々、幸先が良いですね。2つも漆黒アクセが・・・・・・落ちました?

20230130_sikkoku.jpg
またブラックハートかよ

ゼロとララで1個ずつブラックハートが落ちました。
ドロップ偏りすぎなんだよね・・・・・・どうなってんの。

これが2つともルコンだったら激アツでしたが、現実は厳しい・・・・・・まあ出ないよりはマシかなという気持ちでした。
・・・・・・が、これで運を消費しちゃったかと思うと、嬉しいより悲しいという気持ちが強いです。





新年アバターが可愛い話

20230130_sinnenaba.jpg

ゆるっとしていて可愛い。割と安かったのも嬉しいポイントでした。(お年玉で回したキッズが多かったんだろうか・・・・・・)
そして、新年キューブでユニ書の入手を諦めたものだけが付けられる名札指輪も貰ってしまいました。限定モノに弱すぎる。



プロフィール

Author:MAGI
twitterID:huuri_oras

もらった称号
1級フラグ建築士
活字中毒者
一見常識人
人望のあるコミュ障
破天荒
エセ社会人
人類の尻に敷かれる男

(MapleStory)
現在桜サーバーで活動中
FC2Blog Ranking
ゼロ/ルミナス/カンナ
動画

(ポケモン)
ポケットモンスターシリーズ・攻略ブログ
記事はこちら

ブログジャンル:ニート/ゲーム/妄想

夏の印

ポケモン記事以外の
ブログ内の文章、
画像の無断転載は
ご遠慮くださいませ
ヾ(● ・`ω・ ) キリ
(リンクフリー)

過去記事

女子力

記事検索

新着記事

ぷる着記事